一日15分のおうち英語を習慣化!
ママ英語講師のたてわきまりこです😊
********************************
子どもにルー語&出川イングリッシュしか
話せないことは罪なのか?
********************************
嫌がるようになったんだよねー(泣)』
おうち英語仲間がいたらいいのに
相談したいのに、、、
おうち英語してることを
誰にも言っていなかったので
すべてのことを一人でかかえ
ほんとに気力勝負でした💦
心配や悩みがたっくさんあること、
よーくわかります!!
- 毎日英語教材の視聴&かけ流し
- 英語絵本の読み聞かせ
- 生活の9割英語での語りかけ
大変なことばかり!!
こういう人と一緒におうち英語に
とりくみたかったーーー!!
とにかく続ける!!
ことが大事なおうち英語
言われることもなく、
一人でひたすらコツコツ家で続けるという
とてつもなく地味な作業😫
そんな感じなんですよね💦
ママ自身が英語が大好き!
子どもと一緒に楽しみたい!という思い!
とっても嬉しいけれど
ちょっと悩みのタネでもありました💦
少しでも正しい英語を聞かせようと
時間を作って勉強したり
調べたりして頑張ってる横で
子どもに話しかける🤣
(ザ・たっち風に♪)
って言いたくなっちゃいますよね~
そりゃそうだ。
私の答えを書かせていただきますね♡
- カッコつけずにルー語&出川イングリッシュが使えるおうちの雰囲気
- 正解を求めずコミュニケーションを楽しもうとするパパさんの姿勢
パパがそんな風に一緒になって
おうち英語を楽しんでくれていること
それって、
お子さんにとってもママにとっても
まちがいなくプラスです!!
パパをストップさせないであげてー♡
今のままでいてもらいましょ♪
そう話すとママはとっても
スッキリした表情で
『相談して良かった!
明日からも安心して家族で英語を
楽しめます!』
と言ってくださったので
私もたまらなく嬉しい!!
家族で英語を楽しんでくださること
そんなシアワセな雰囲気の中で
英語に出会える子どもさんがいること
そんなすべてがたまらなーい!!
楽しみながらムリのないペース
のんびりゆっくり楽しんでほしい♡
一人で進めるおうち英語が
イライラばかりでツラかったり
もうやめてしまおうかな、、、
と思っているママは
ぜひ一度
【おうち英語なんでも相談会】
でご相談くださいね😊
コチラの相談会では
50名のママが我が家流の
おうち英語を手に入れられています。
『やっぱりプロの意見はちがいますね』
『相談して良かったです!』
とご好評いただいています😊
私の自身のおうち英語経験や、
講師としての12年の知識を
あなたのおうち英語に活かしてください。
ゴールを明確にして、
わが家にピッタリのやり方をみつける
相談会の詳細はコチラをクリックして下さいね
↓
お子さんとのおうち英語時間が
幸せな雰囲気で続くように
お手伝いできたら嬉しいです♡
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。