兵庫県三木市から全国へ
【自分大好き♡私ならできる!】
の気持ちを英語でアップ⤴⤴
人生をより豊かにおもしろく
生きるための英語サポート
たてわきまりこです😊
****************
ママと子どもが
同時に英語を話しだす♪
おうちDEえいご
まるごとサポートプログラム
****************
『私も自分の英語力をのばしながら
子どもと一緒に英語を楽しんで
子どもが英語好きに育ったらいいな』
めっちゃくちゃそう思っていました!!
若かりし日には留学も経験♪
観ているだけで気持ちが楽しくなる!
子どもと一緒に英語ができたら
ぜーーーったい楽しいハズ!!

長女3歳、次女0歳の時に
ゆるーくスタートしたんです。
スタートしたわが家のおうち英語✨
デカすぎる壁にぶち当たった私😫
子ども向けの英語って、
『ぜんぜん単語がわからんし、
いったいどんな順番で
何をしたら効果があるんやろう?」
留学までして、人より多く
英語を勉強してきたハズの私。
はじめてみたら、
子どもの身の回りの英語って
わからないことだらけ😭
それもそのはず。
子どもの英語って、
私が学んできた英語とは
全然ジャンルがちがう!
英語の絵本を読もうと思っても
読めない単語がけっこうある。。。
『子ども向けの絵本すら読めない💦』
英語童謡を一緒に歌いたくても
歌詞カードとにらめっこしないと
歌えないどころか、
『まったく聞きとれない😫』
子どもの生活に
めっちゃくちゃ身近な単語の
ほぼ100%がわからず、
『私のこんな英語力では
子どもと英語もできないやん!』
と撃沈したのです。
それでも、
『お金をかけて
教材を買うだけじゃなく
ナントカできる範囲でやってみたい』
そんな思いで、
お金をかけない代わりに、
たくさんの情報を手当たり次第に
試してみる毎日。
毎日の育児をしながら、
私なりに時間をみつけて
できることを必死にためしました。
だけど、子どもには
まったくもって変化がない。
勝手にはじめたくせに
なにも協力してくれないパパに
超~イライラ!!
日々の育児だけで精一杯なのに
勝手に英語をはじめてうまくいかず
モヤモヤして子どもにあたる😫
まさに!
絵に描いたような
うまくいってないおうち英語でした
でも、おうち英語してるなんて
だれにも言ってないから
相談できる人もいない。。。
英語育児本や、フレーズ集も買ったけど、
スーパーキッズとデキるママの姿は
わが家とは程遠い😥
きっと、両親とももともとエリートで
わが家とは環境がちがいすぎるんだ。
子育てに必死で
家の中の片付けもままならなくて
グチャグチャの私
平凡な主婦と、わが子には
そもそもできないことなんじゃないの?
それは悲しすぎる現実でした(涙)
昔ははこんな状態だった私も
今は、英語教室を運営して12年。
生徒たちが言葉と関わる姿を
ずーーーっとサポートしてきました。
人間が、言葉を話せるようになる
順番と、段階ごとの効果的なかかわり方が
わかるようになってきました。
娘たちは、たっぷりと
英語歌などのかけながしを
聞いて育ちました♡
私が言語習得の順番を知り、
ムリせず年齢にあったかかわりに
切り替えたことで
娘たちは最適な時期に
耳や読み書きを伸ばして
いくことができたのです♪
高1と中1に成長した今では
英語は一番の得意科目となり、
英語は勉強しなくても
点が採れるので
貴重な得点源に(笑)
学校や市の国際交流事業でも
英語を褒められる経験をして
英語で自己肯定感をあげながら
成長してきました♡
あなたはこんな風に思ったことないですか?
- 子どもが小さいうちに耳を育ててあげたい
- 自分の英語も一緒に上達したい!!
- 英語の絵本も買ったけどあまり読めない
- 自分の発音を聞かせていいのか悩む
- まわりのママの英語事情が気になる
- 英語教材もいろいろありすぎてなにが良いのかわからない
- 家でできることは何でもしてあげたい
- 子どもに負担をかけずに、家族で英語を楽しみたい
- 教材を与えるだけじゃなくてママも積極的にかかわりたい
- これから長い目でおうち英語をつづけたいと思っている
- 子育てや家族の時間も大切にしたい
あーー、、、書いていると
やる気はあるのに
やり方がわからず迷走した
過去がよみがえってツラいです💦
おうち英語をすることで
親子の時間が増えて
子どもの機嫌がよくなったり、
ママ自身も生活にハリが出て
毎日の成長が楽しみになったり♪
子どもがもってきた英語絵本を
サラっと読んであげて
一緒に笑いたい!!
英語の歌を親子で歌いながら
楽しく遊んでいたらパパに
「あれ?発音めっちゃよくなったやん!」
って褒めてもらったり♡
子どもが外でもサラっと色を
英語で言ったりするからママ友にも
「英語、どうやってしてるのー?」
ってビックリされたり♪
学生の頃より英語を口にする
機会がふえるからどんどん発音が
英語らしくなって自信がついていく♪
子どもはお勉強感ゼロで
遊んでいるだけなのに
どんどん単語を覚えていく!
そんな風に学生時代よりも
英語ができるようになった自分が
嬉しくて、誇らしい!!
いつか!!と思っていた
そんな夢を現実にしたくないですか?
おうち英語をしてみたいと
考えているママが
そんな未来を手にできるのが
【ママと子どもが同時に
英語を話しだす♪
おうちDEえいご
まるごとサポートプログラム】
なんです。
この講座は8回の講座と
充実したカウンセリングで
構成されています。
その講座の中身を
お伝えしてきますね♡
*************************
Day1.
子どもの心を英語で育てる!
テッパン英語フレーズvol.1
***************************
まずは学んだその日から使える
毎日の育児でめっちゃ使える
英語フレーズ80文からスタートです♪
英語でも、お子さんに
ちゃんとママの気持ちが伝わるコツや
発音のコツもお伝えしていきます♪
覚えたものからどんどん
お子さんに語りかけていただくことで
数日でお子さんもママの英語に反応して
動けるようになっていきますよ♡
*******************************
Day2.
これであなたも英語絵本マスター!
英語絵本を選ぶ3つのコツ!
********************************
英語絵本はおうち英語の
必須アイテムです!
その理由とともに、
赤ちゃん期から学童期まで
何をポイントに絵本を選び
読み聞かせるいいのか。
お子さんの言葉の成長を
サポートするコツを
お伝えしていきます。
この講座中に英語絵本にハマり
20冊近く読めるようになった
ママもいますよ♪
*************************
Day3.
子どもが英語で動き出す!
テッパン英語フレーズvol.2
***************************
vol.2では、マジックワードと
呼ばれる、お子さんを褒めたり
励ましたりするフレーズを
学んでいただきます。
ママもお子さんも自己肯定感を
アップさせるポイントも一緒に
お伝えしていきますので
言えば言うほど、
ママもお子さんも
『自分大好き!相手も大好き!』
な安定した気持ちになっていきますよ♪
すべてのフレーズ集には
音声もおつけしますので
いつでも何度でも復習し、
どんどん覚えていくことができます
*******************************
Day4.
やり手ママはやっている!
無料動画で英語力をのばすポイント
********************************
いまやYoutubeなどにも
あふれている英語動画。
どんな風に選んでいますか?
実はありすぎて、
質は様々なのです。
お子さんの耳の黄金期を
最大限活用するために
質がよく、段階にあった動画を選び
効果的につかっていく必要があるのです。
その時に絶対おさえるべき
ポイントをお伝えしますので
ママ自身の目で選べるようになりますよ
***************************
Day5.
子どもと英語で遊ぶ!
テッパン英語フレーズvol.3
***************************
vol.3では公園やお散歩のときにも
使えるフレーズが学べます♪
『家の外でもママが自信をもって
英語で語りかけられるようになった!』
と大好評のフレーズ集です!
使いやすく言いやすいフレーズを
厳選していますので
ママたちが自信をもって
言えるようになっています。
ママが家の中でも外でも
英語語りかけをすることで
お子さんも2つの言葉の境目なく
楽しんでくれるようになります。
*********************************
Day6.
英語脳を育てる!
耳の黄金期を最大限活用する
かけ流しのツボ!
*********************************
子ども達の耳は大人の何倍も敏感!
たくさんの言語を聞き分ける能力を
生まれながらに備えていると
言われています。
そんなお耳の黄金期を
最大限活用するためのかけながし。
できる限り質が良いものを選んで
聞かせてあげてほしいのです。
でも、なにをかけ流したら良いの?
英語歌?絵本朗読?洋楽?
そう悩まれるママもとても多いです
この講座で学べば
親子の耳がどんどん育つ
かけ流し素材を選べるようになりますよ♪
******************************
Day7.
口から英語が勝手にとび出る!
神ワザ子育て英作文!
********************************
ママからの英語の語りかけを
会話に変えていく方法を
学んでいきます。
英語フレーズが定着した時期だからこそ
会話に変えていく意味が出てきます。
時期を逃さず、親子で英会話に
進んでいける方法を伝授します。
*******************************
Day8.
英語を続けられるママになる!
子どもの成長に合わせた英語七変化!
*******************************
いつまで続けるかがとても大切です。
お子さんの姿をイメージして
これからどんなふうに進めていくと
伸ばし続けられるのかを
お伝えしていきます。
講座終了後1年経っても
おうち英語を続けているのは
このポイントをしっかりと
おさえているからです。
また月一回カウンセリングつきなので
それぞれの状況やお悩みを聞きながら、
ペースを調整していきます!
進むにつれてママの悩みはどんどん
変わっていきます。
ママの悩みをお聞きしながら、
ライフスタイルにピッタリの
おうち英語を見つけていくのです✨
この3か月8回の講座+カウンセリング3回
計11回のプログラムを受けることで、
『なにをしたら良いかわからない😫』
という状況から完全に卒業!
受講したママのほぼ全員が
プログラム開始1か月目から
毎日に英語があふれる♡
という状態になっています♪
そしてさらにこのプログラムは、
3か月講座のあとさらに
2か月間月一回のアフターフォロー付き!!
全部でなんと!!
5か月サポートです。
講座終了後、ママが一人で取り組む
2か月間に微調整をくりかえすことで
我が家流のおうち英語は
すっかり定着していきます♡
また、講座は基本的に
Zoomというアプリを使って
オンラインで行いますので
マスクを外してお互いの
口元をしっかり見ながら
英語を話していくことができます。
全録画もお渡ししますので
何回でも復習して取り組んだり、
お子さんのお世話で少し
聞こえにくくても見返せますよ。
だからお子さんがそばにいても
安心してご受講いただけます。
そうやって親子の時間を
何よりも大切にしながら
もっともわが家にあった
スタイルで細く長く
おうち英語を続けていく。
お子さんとの楽しい英語ライフを
現実にして楽しみ続けていくことが
できるようになるのです♡
それでは、ほんの一部ですが
この講座を受けたママ達の声を
ご紹介しますね♪
サポート終了後もずっと英語がある毎日が続いています。
子ども2歳半になり、ふとした時に英語がでるようになりました。
パパも積極的に子どもに英語で話しかけるようになり大好きな英語が自然にある毎日が最高!
このプログラムがなければ、できなかったことです。
上の子はサポート中に『英語やめて!』の時期がきましたが、マリコ先生にサポートしていただきながらうまく越えていくことができました。
親子ともムリなく細く長く続けていきます!
しかも朝活までして英語をしている自分にビックリ!!
家で眠っていた英語教材&絵本、全くのゼロからのスタートだったおうち英語がずっと続いています。
子どもにためではなく、自分のためですが、子どももいつの間にか英語絵本を一緒に読むようになったり英語の歌を歌っていたり、私の姿をみて影響を受けています。
このままの状態を続けていきたいです。
と嬉しすぎる声が
たっくさん届いています♡
ママ達から届くLINEを見て
私は喜びで手がブルブル震えて
うれしくてうれしくてたまりません!
ママ達が、夢見た未来を
現実にする姿にいつも私の方が
めっちゃくちゃ感動させられています。
英語講師としての11年、
15000人以上の親子英語を
サポートをしてきた経験、
乳幼児から大人までの年齢層に
4800時間以上英語指導をし
-
- 親子英語の知識
- おうち英語の知識
- 子どもが言葉を話せるようになる順番の知識
の知識を年々深めてきたことで
今はあの頃の私が
知りたかった情報を
たっくさん手にすることが
できたのです。
点と点だったものが、
スッと一本の線につながって
効果的でシアワセな
おうち英語のすすめ方を
お伝えする毎日に幸せを感じています。
あの頃の私に、
今の知識や経験があれば!!
子どもも私も楽しみながら、
しかも最短ルートで
もーーっと英語力を
のばしてあげられた。
子育てもおうち英語も楽しみながら
もっと楽しい育児期の想い出を
たくさん作れたハズなのに。
娘たちにも私にも
今よりもっと高い英語力が
ついていたハズ!
私が自己流で悩みながら
いばらの道を歩んだおうち英語。
イライラして大事な親子の時間を
台無しにしてしまった過去😥
自分にプレッシャーをかけて
トゲトゲしていたので、
英語苦手なパパは蚊帳の外、、、
家族の大切な時間も
犠牲にしてしまった私。
あの頃の私と同じように
『育児も英語も楽しみたい!』
『家族の誰にもムリをさせず
シアワセな時間の中に
英語がある毎日にしたい』
そう望んでいるママが、
どんどん生活の中の英語を増やし
お子さんがふと口にした
英語がかわいくて
家族で笑いあうことが増える。
英語があることで
子育ても家族の時間も
前よりもっと楽しめるようになる。
学生の頃より英語力がついて
自分が自信がもてるようになる。
そんな風に、
おうち英語を楽しむことで
人生を今までよりもっと豊かに
おもしろく楽しんでほしい!
私みたいに、先も見えない状態で
不安なおうち英語を進めるか
もっともスムーズなルートで
親子で楽しみながら効果的に
おうち英語を進めて
親子で英語を楽しめる
子育て期にするのか
どちらにしても、おうち英語に
親子で取り組めるのは
かなり限られた短い期間です。
ママの選択で、ママの行動で
3か月後、一年後、三年後の
親子の未來は大きく変わります!
この先もずっと、ムリなく
親子で楽しみながら続けられる
わが家スタイルを手に入れて
親子で一緒に
英語力をつけていきたい!
そんな未来を手にしたい!
と本気で考えるママを
私も全力でサポートします!
それでは
【ママと子どもが同時に
英語を話しだす!
おうちDEえいご
まるごとサポートプログラム】
の詳細はこちらです
↓
【日時】
次回は夏開始の予定です。
時間:各講座約90分
※日程が合わない方はご遠慮なくご相談ください
2020年
7月🈵
9月🈵
2021年
1月🈵
5月🈵
9月🈵
講座リニューアル期間
2022年
5月🈵
9月🈵
2023年
4月🈵
【場所】
オンライン(Zoom)
※資料のプリントアウトが必要です
こちらの講座のお申し込みには
個別相談会への参加が必要です
個別相談会で、現在の
ママやお子様の状況、
目指す姿のお話をお聞かせくださいね。
個別相談会のお申込みは
コチラのボタンをポチっとして下さい
かけがえのない時間。
楽しめる親子が増えていったら
とてもうれしいです。
ありがとうございました。
