おうちDEえいご まるごとサポートプログラム 子どもを脅迫せずに、その気にさせるたった一つの方法 2021年8月1日 今日から8月!! 夏休みに入ってから、 毎日毎日友達と あそびまくる次女。 毎日、部活があって お疲れ気味の長女とちがって、 次女はなーーんにもないから(笑) パワーがありあまってる✨ 毎日、毎日遊べる友達がいることは ホントにありがたいこと😍 先日は、友達とおにぎりもって 近くの市民プー...
WISH認定 先生のための発音指導法講座➀ ハマっちゃダメ!!ABCソングの落とし穴 2021年7月30日 夏休み。 子どもが家に一緒にいると、 いろいろいらんもん食べてまうー💦 おやつの時間、何回あるねん!! ってくらい、アイスやゼリーや果物や どんどん出してきて食べる娘たち🐷 で、毎度やさしく 『ママもいるーーー??』 って聞いてくれるから 食べてまうやーーーん!! あー...
おうちDEえいご まるごとサポートプログラム やっぱりね!!スケボー売り場に群がる親子をみて私がバンザイした理由 2021年7月26日 連日、オリンピック満喫してます♡ 神戸出身の阿部兄妹✨✨ いやー!!ウレシイ🧡🧡 スポーツの力はすごいですね!! そして我が家では昨日の、 オリンピックのスケボーを応援! さっそく『やりたい!!』 と言い出した次女💗 もともとスノボの上手な次女...
おうちDEえいご まるごとサポートプログラム 冷蔵庫をあけたり、しめたりする わが子を見守ろうと決めた理由 2021年7月23日 わが家、夏休み突入しました! 私が子どものころは、 夏休みは、お盆以外は 毎日ラジオ体操があったから 早寝早起きはキープ!! してました✌ でもね、うちの校区は 8月の最後の1週間しか ラジオ体操ないのー💦 2学期直前の1週間にあるのは めっちゃ助かるけど、、、 夏休みに入っ...
おうちDEえいご まるごとサポートプログラム 目の前の親子を見ているとよみがえる、私のブラックな過去 2021年7月19日 今、目の前の親子を見ていて いつも思い出すこと それは、やっぱり 私のダメダメ育児。。。 今のママ達みてて みんなえらいなー✨と思う。 私がどんなふうに ダメダメだったかというと とにかくすべてに関して 『ゆるすこと』ができなかった😭 子育て中の私が 人に知られたくなかったことの 記事はコ...
おうちDEえいご まるごとサポートプログラム 感激!!3か月で240個を超えた英語語りかけフレーズの数が毎日を変えた!! 2021年7月16日 日常でふだんから言えている 英語のフレーズは3か月前より 格段にふえました!! そんな風に、喜びを 伝えてくれたのは、 まもなく3か月を終える おうちDEえいご まるごとサポートプログラム 受講中のママ♡ 週に一回、3か月 プログラムに取り組んできて どのくらい英語のフレーズを 覚えたかというと、、、、 245フレーズ...
おうちDEえいご まるごとサポートプログラム 感涙!!学んだ読み方のコツを応用してほかの英語絵本でも応用できたママ! 2021年7月12日 おうちDEえいご まるごとサポートプログラムで 私が、もっとも大切にしていること それは、 サポートがおわった後、ママが一人で 続けていけるようにすること だから、サポート期間中も 今後はママが一人でやっていく という視点を大切にしているし、 サポート終了後、 プラス3か月ママが一人で おうち英語を実践...
おうちDEえいご まるごとサポートプログラム おうち英語時代に私が一番不安だったこと 2021年7月9日 私が家でたった一人で 子ども達に英語で話しかけていたころに いっちばん不安だったこと それは、、、、 『コレ、あってんのかな??』ってこと この私の言い方あってる?? この場面でこれ使って良いんかな? 発音ってこんな感じ?? こんなやり方であってる? なにもかもが不安でした。 おうち英語していると 教...
おうちDEえいご まるごとサポートプログラム 必見!!どんなかけ流しも意味があるワケじゃないのよ!! 2021年7月7日 今日はたなばたー✨ 子どもが小さい頃は ササ飾りしたりゼリー作ったり いろいろしたなぁ♡ となつかしくなる日♡ 今は、普通の平日です(笑) そうめんでもしようかな(笑) 子ども達が成長すると、 週末もウソのように 家の中が静かな時があるんです。 私がいないと、 なにも進まなかったことがウソみたいに 娘たち...
おうちDEえいご まるごとサポートプログラム その学びは誰のため??使命感がハートをアツくする!! 2021年7月6日 この子たちが小さい頃 私は100%専業主婦でした。 モチのロン、収入はゼロ💦 次の働き先も、働く時期も なんにも決まっていなかった私 あの頃はホントにお金を使うのが めっちゃくちゃ不安でした😫 だからモチロン!! 絵にかいたようなおケチだった🤣 それが、ここ数年、 英語講...