Marikoのつぶやき録 ご結婚でアメリカに行かれることになったプリンセス眞子さまの話 2021年9月28日 今、世間を賑わせている眞子さまと小室さんの結婚のお話。 いろんな考え方はあるんだと思うけど、なんだかいろいろとひどすぎるんじゃない?と思うような意見も聞かれて。 黙ってられなくなってきた(笑) 私は私の意見を勝手に語ります。 皇室についてはずっと興味深く見ているわけじゃないので完全に知識不足ですが。 あと、英語に...
Marikoのつぶやき録 大人のかけ流し学習に期待できること 2021年9月22日 大人のかけ流し学習はアリか? 毎日英語にふれていますか? 私は、英語が三度の飯より大好きなので、毎日必ず何らかの形で英語にふれています。以前に紹介したじゃれマガを読んだり、リスニング教材を聞いたり、英検1級の勉強をしたり、、、毎日形はちがうけど、『あぁ、今日は英語なんにもしなかった』っていう日はゼロです。その中には、な...
親子レッスンの作り方講座 誰も教えてくれない、親子レッスンの作り方 2021年9月15日 レッスンの土台となるもの 英語講師をしている皆さんから、よく聞かれるお悩み。 どんなことをしたら良いのかわからない!! ネタ切れがこわくていつも検索して、誰かがしていることをまねさせてもらっている。 そうなんです。 テキストがない親子英語や保育園英語は、英語講師がゼロから流れを作ってレッスンを展開していくんです。 そう...
おうちDEえいご まるごとサポートプログラム 英語講師が振り返って思う、おうち英語仲間の作り方のコツ 2021年9月14日 おうち英語のママ達は仲間を探している 私のまわりには、家庭でお子さんと英語を楽しむことに興味を持っているママがたっくさんいます♡ 中には、普段の生活でも積極的に英語で語りかけたり、英語のDVDを観せたりして、少しでも多く英語時間を確保しているママもいます。でも、ほとんどのママは英語への取り組みは外ではひかえめにしていま...
子育て英語講座 日本語もできないうちから英語を始める理由 2021年9月13日 英語ははやく始めたほうが良い? 英語は、ちょっとでも早く始めたほうがいいよ!って、英語に興味があるママなら一度は聞いたことがあるんじゃないかな? 今日は、はやく英語をスタートする良い点について書こうと思います。 家庭でなにかできることをスタートしたい!と思っているママが、自分がしていることにはどんな意味があるのか、ハッ...
親子えいご遊びサークルLet's 出張レッスンも満席!!親子の楽しい思い出を作る親子レッスンのヒミツ 2021年9月11日 【英語で人生をより豊かに♡】 おうち英語をわが家の 当たり前に!! わが子とママの世界を広げる おうち英語サポーター立脇真理子です。 親子レッスンは自分の過去と重なる 私が親子英語レッスンをしているのは、 もちろん親子が大好きだから♡ でも、それだけではないんです。 一人で2人の育児中に いろんな施設の親子イベントや ...
おうちDEえいご まるごとサポートプログラム 英語講師がおススメする、英語絵本の遊び方 2021年9月7日 英語絵本は最高にたのしい!! 子育て中のママさんは、絵本読んでいますか?? 私も子どもが小さい頃たくさん読みました♡ 成長した今でも親子ともに覚えているくらい、とっても良い思い出です。 今日は、英語の絵本を読んでいるママに、英語講師が声を大にしてオススメする読み方をご紹介します♡ この記事を読むと、英語絵本を読むだけ...
おうちDEえいご まるごとサポートプログラム 一人ではできなかったことを、乗り越えたられたヒミツ 2021年9月2日 ママだって不安になることはある!そんなときは黙ってないでその不安を口に出して言うのが一番!子どもに気持ちを伝えることで子どももママも安心するのです...
Marikoのつぶやき録 私が図書館にいくとついつい行ってしまうコーナー 2021年9月1日 ついに!! 9月に突入しました! いろいろありすぎた2021年も あと4か月で終わり💦 そろそろまとめの時期に はいるんだなぁ。 おーーーーコワ。 後悔ない1年になるように やり残しがないように、 あと4か月もつっぱしります💝 皆さんは本が好きですか? 私はも...