
現代人は忙しい!!
毎日、毎日とぶようにすぎていく。
独身で仕事してたときもそうだった。
子育てまっただ中のときもそうだった。
そして、今子育てと仕事両立期、、、、
変わらず忙しい(笑)
結局ずっと時間がナイ!
結局ずっと時間がナイ!
だから自分の意志で時間を確保しないと永遠に時間なんてできない!
なにか身につけたいと思ったら、時間の確保が必要。
時間を割いて、学習したり、定着させるのは必須。
今日は、私のまわりのできる人がしている学習法の確保の仕方をご紹介します。
定着させてたいことを効率よく定着させるワザってやっぱりあるんだよね。
勉強って時間をかけてやれば良いっていうもんじゃない。
この記事を最後まで読めば、効率よい学習法がわかるハズ♡
どんなに忙しい人でも、スキマ時間を見つけることができます。
自分にあった方法が見つかって学習が楽しくなるのでぜひ最後まで読んでみてくださいね♡
英語の勉強のやり方
まず、効果があがる学習のポイントは3つ。
効果があがる学習ポイント
- ➀目標をたてること
- ②毎日続けること
- ③同じところを反復すること
この中から今日は毎日続けることに注目!
なんとか時間を作って続ける方法を書きますね♡
毎日続けるということ
毎日続けるということは、世界一ムズカシイこと!!
だと思わない?!
だと思わない?!
私にとってはそうでした。
数年前まで。
数年前まで。
私は基本的にはあの有名な『三日坊主』。
そして、きっとほとんどの人がそうじゃないかと思ってます。
ちがう?!
三日坊主ってフツーーーですよね!!
私には普通でした!!(胸をはりまくり笑)

でもね、今は何年も続いて習慣になっていることがいくつかあるんです。
その一つがヨガ。
ヨガはもう5年以上ゆるーくやってます🐢
だって『体の調子が整うから』
自分ではっきり効果を自覚してるんです。
これをしたら体の調子が良くなる、って。
だから続くんだよねー✨
では何分くらいしているか。
朝5分、夜5分、計10分くらいです。
だからこそ、毎日続いていると思う。
驚いているのは、ヨガが続くようになって以来、ほかのことも数年続くようになってきたこと。
- 毎日の英語メルマガ音読
- 音素発音、腹式呼吸をかねた発声練習
- 英語ニュースをひとつは聞く
どれもそれぞれ5分以内のことばかり。
こんな風に、今ではいくつか続けていることがある私。
これにはちゃんと理由があります。
三日坊主を卒業した理由
- 短時間なら負担なく毎日続くことがわかった
- 毎日続くと効果が出ることがわかった
- 効果がでると楽しいことがわかった
少しでも毎日続けると効果がちゃんとでる!!ということを身をもって感じたからです。
毎日続ける効果
これが私が効果をもっとも実感できる方法!!
毎日続けると実感できることは
・毎日少しすぎて負担にもならない。
・ある時振り返ると『あ、伸びてる♡』って喜びある
・定着しているのがわかる
・ある時振り返ると『あ、伸びてる♡』って喜びある
・定着しているのがわかる
この負担にならないというのは大きなポイント!
過去に、毎日1時間続けようと頑張った経験ももちろんあります。
1時間の学習だと、1日で進む分量が多いので1日ぬけると、
【あ~今日はできなかった】
というのが負担になってくるんです。
【あ~今日はできなかった】
というのが負担になってくるんです。
2日ぬけてしまうと、次3日目に再開するのが苦痛に思うほど。
それが、10分だと数日ぬけても、ぬけた文量は多くないので
【ま、いっか。きょうからまた頑張ろ♡】
と気持ちを切り替えやすい。
【ま、いっか。きょうからまた頑張ろ♡】
と気持ちを切り替えやすい。
これは継続していくことを思えば、とても大事なポイント!!
継続は力になる
そして、継続したことは必ず力になる。
継続することで定着がはやい!!
毎日することで、脳に残りやすく、本当に定着を早く実感できます。
毎日することで、脳に残りやすく、本当に定着を早く実感できます。
この10分の集中力ってものすごいものがあります。
10分の威力
勉強にとって集中力は効果にかかわる大きな要素!!
その集中力を味方につけるのには10分は最適!!
その集中力を味方につけるのには10分は最適!!
週に1回60分より1日10分1週間で70分の方が効果が高い!!
脳への定着が半端ない!!!

学習をスタートしようと思っている人は最初から時間を長く設定しないこと。
1日10分からスタートするとハードルがひくくてクリアしやすいと思いますよ♡
1日10分からスタートするとハードルがひくくてクリアしやすいと思いますよ♡
生活の中に10分を見つけてみてください。
5分×2でももちろんOK!!
5分×2でももちろんOK!!
・お皿をあらいながら
・お風呂にはいりながら
・運転しながら
・お風呂にはいりながら
・運転しながら
きっと誰の生活にもスキマの10分はあるのではないかと思います♡
継続しただけのびる
それ以上でもそれ以下でもなくそれだけ。
とにかく継続は大きなカギ🔑
一日の勉強時間より、ひとまず1週間続ける。
その次は2週間続ける。
1か月続ける。
その次は2週間続ける。
1か月続ける。
と、期間を目標にして習慣にしていいくことをオススメします♡
まとめ
もっとも効果が高い学習法は短い時間を集中して学習を毎日続けること!
長い時間を週一回より
【少しで良いから毎日】
の方が断然定着がはやい!
効果が高い!
【少しで良いから毎日】
の方が断然定着がはやい!
効果が高い!
だから、まずは10分を続ける工夫をしてみてください。
10分で何ができるかを探すのもとっても楽しいですよ♡
10分で何ができるかを探すのもとっても楽しいですよ♡
【関連記事】
英語絵本や、英語歌、語りかけなど身近な親子英語をスタートさせたいママにオススメな講座はコチラの講座がオススメです
バナーをクリックしてね↓
バナーをクリックしてね↓
ならったその日から使える!!と評判のシンプルで使いやすい子育て英語フレーズをより英語らしい発音で言えるようにお伝えしています♡♡
おうちでできる英語を本格的にスタートしたいママ、親子で楽しみながら続けられる自分になりたいママには長期サポートのまるごとサポートプログラムがおススメです!
私自身の経験や、英語講師としての10年間の経験を踏まえて、ママ達をサポートしています♡

自分の発音が気になる英語指導者、生徒の発音が気になる英語指導者のための蚊【先生のための発音指導法講座➀】
詳細はバナーをクリック↓
詳細はバナーをクリック↓
※この講座は、渡邊いくみ先生考案
【先生のための発音指導法講座(WISH)】
の認定を受けて開催しています。