おうちDEえいご まるごとサポートプログラム ステイホームを無駄にしない!おうち英語をますます充実させたママの話 2021年8月11日 この3連休もステイホームで お出かけしなかったので おうち英語を楽しみました♡ 英語で親子で歌をたのしんだり、 映画をみたり、絵本を読んだり、、、 そんなことが すっかり家族の日常になって、 ステイホームを楽しく過ごしている、 と聞いてもう嬉しすぎる!!! ママが続けていくことで、 お子さんからはどんどん英語の発語が ...
Marikoのつぶやき録 ぜひオススメしたい!私がイチオシの世界につながれるテレビ番組 2021年8月10日 昨日の台風、けっこうすごかったですね💦 私が住んでいる兵庫県でも 雨や風が明け方からかなりひどく 暴風警報も出て、長女の部活は おやすみになりました♡ 夏がすぎれば本格的に台風の季節🌀 今年もコロナと闘いながらの 台風シーズンなので、 どこにもなにも被害なく 無事にすぎていくこ...
Marikoのつぶやき録 40歳過ぎてからの眠気と闘う英検1級 勉強記➀ 2021年8月9日 2021年 長年の夢だった英検1級への 挑戦を本格的に開始しました! 夢見たまま、なにもしてこなかった 英検1級。 約8年ほど前に、 小さな子ども達を育てながら 勉強して準1級に合格した時は 40歳までに英検1級合格!! と家中に貼ってましたが、、、、 数年後にそっとはずしました(笑) 達成したいと思い...
Marikoのつぶやき録 デジャブかと目を疑った他校のテニス部顧問の姿 2021年8月7日 うちの長女、テニス部です🎾 運動センス、ゼロ!!の私は 中学校の頃にはそれをキョーレツに 自覚してたから迷わず吹奏楽部へ♪ 運動にはかかわらなくて良いし、 大好きな音楽に心癒されて 最高の部活生活でした✨ 長女は私に似ちゃって、 幼いころからだいぶどんくさい(笑) 運動センス...
子ども英語教室Ladybug 保育園レッスンに行っている私が、内心めっちゃビックリしていること 2021年8月6日 今年4月から、隣市の保育園で 英語レッスンをスタートしました♡ 2月頃その保育園の知り合いの保育士さんから 『子どもをとにかく楽しませることができる あたらしい英語講師をさがしてる』と ご連絡いただいたんです♡ わが子が幼稚園児時代、 月に2回、英語遊びをさせてもらってた♡ 保育士以来の、たくさんの子ども...
おうちDEえいご まるごとサポートプログラム 私が子どもと経験したかったのに、今でもできていないままのこと 2021年8月5日 夏休みの娘たちとランチにいってきました♡ 午前中は保育園レッスンがあったので、 お腹ペコペコでまってた娘たちを連れて 遅めのランチに三木市のYuzunohaさんへ。 友達とのランチは出来る限りガマン!! 外食もすごーーーく減りました💦 でも、家族とならたまにはいいよね♡ 子どもも高学年...
おうちDEえいご まるごとサポートプログラム そうだったのか!!○○するだけですべての効果は爆上がりする 2021年8月4日 【おうちDEえいごまるごとサポートプログラム】 受講のママは、英語が好きなママが とっても多いんです♡ 英語がキライな人はいないな😊 これは私にとってもめちゃウレシイこと。 英語好きなママ達が、 今までとはちがう角度から 英語を学べるほかにはない プログラム ママだからこそ、 絵本や歌など子どものグッズ...
Marikoのつぶやき録 小学生クラスで大切にしていること 2021年8月3日 夏休みの小学生クラスのレッスン。 子ども達との何気ないおしゃべりも ワタシの楽しみのうち♡ 小学生はほんとにオモシロイ! オリンピックの話題も多いです♡ スポーツに打ち込んでる子も めっちゃ多いから、 この子たちが大人になった時、 世界で海外のスポーツ選手と おしゃべりができる英語力を ぜひぜひ身につけてほしいと思う!...
Marikoのつぶやき録 おうちで英語力を育もう♪ 世界で生きていける子どもを育てる座談会 2021年8月2日 【『どうしたの?』が言える子に♡ 思いやりの心が育つおうち英語の鉄則】 の講座にご参加いただき ありがとうございました。 英語講師の立脇真理子です。 講座はいかがだったでしょうか? 子どもたちが大人になる頃、 世界はもっとせまくなり、 様々な人種が一緒に働く未来が 確実にやってきます。 その日をワクワクして迎えるために...
おうちDEえいご まるごとサポートプログラム 子どもを脅迫せずに、その気にさせるたった一つの方法 2021年8月1日 今日から8月!! 夏休みに入ってから、 毎日毎日友達と あそびまくる次女。 毎日、部活があって お疲れ気味の長女とちがって、 次女はなーーんにもないから(笑) パワーがありあまってる✨ 毎日、毎日遊べる友達がいることは ホントにありがたいこと😍 先日は、友達とおにぎりもって 近くの市民プー...