感謝されながら収入を上げていく!
子育ても仕事も円満充実♪
ママ英語講師たてわきまりこです😊
========================
知らないと危険!
幼児クラス保護者向け
ブログに書くべき3つのこと
========================
『我が子が大きくなるにつれて
幼児クラスの保護者の年代との
接点がなくなって、、、
集客できていません。。。』
我が子の友達から始まった
英語教室の場合、
実はこの相談あるあるなんです。
ママ友がセッティングしてくれた
英語教室だった、、、と
その時に初めて気づくのです。
自分には人を集める力がない。
自分がしている教室に
『こない??』と声をかけるのは
気が引ける、、、
誰か勝手に私の教室を見つけて
来てくれないかなーー🙏
。。。。。。甘い。
実家の父が作る
肉じゃが並に甘すぎる!!
そんなひたすら
待ちスタイルの集客では
今からの時代生き残ってはいけません!
アナタの大切な教室を
一人でも多くの方に知ってもらうために
積極的に動いていきましょう!
その一つとして私がお勧めするのが
ブログ記事です!
えーーーーー!!
ブログ苦手なのよー!
と過去の私も思っていましたが
大丈夫!
今日は効果的な
幼児クラスの保護者向けの
ブログの書き方の3つのコツを
お伝えしますね♡
まず一つ目は
お役に立てるテーマ選び!
ブログを書く時はいつも
この記事では何を伝えるか、の
大切なテーマを設定します
それが保護者にとって
「これは役に立つ!
すぐにやってみよう」と
思えることがベスト!!
例えば、、、
//
おうちでもできる幼児むけ
英語アクティビティやゲームの紹介
\\
などは専門性も伝わるし、
すぐできる!!ので
オススメですよ!
その時に大事なのは
具体的なアドバイスや
経験談をプラスすること♪
そうでなければ、ネット情報や
専門誌で見るのと同じです!
アナタだけのエピソードを
入れることがオンリーワンを
作り出します
2つ目に大事なのはタイトル!!
ブログのタイトルで
読者は読むか読まないかを
決めるのです!
残酷だけどどんなに内容が
良いブログでもタイトルで
目を引けなければ読んでもらえません(涙)
時にはユーモアも交えて
親しみやすいタイトルを
考えてくださいね!
例えば、
「子どもが英語を好きになる魔法の方法!」
「英語苦手ママでもおうちでできる!!
英語ゲーム:親子で楽しく学ぼ」
など、楽しさや実用性を感じさせる
タイトルが効果的ですよ
3つ目は温かい自己紹介
ブログはすべて、
アナタのことを何も知らない方が
読んでいると思って
書いてくださいね!
だからブログの冒頭で、
簡単で良いのであなた自身を
紹介することが大事です!
私の継続講座生さんは
この冒頭の紹介文を何度も
やりとりしながら練り直します!
なぜなら長すぎないこの
自己紹介文に自分の活動や
売りをぎゅっとまとめて
お伝えすることがそのあとの
お申し込みに直結するからです!
ぜひ親しみやすい雰囲気を出して
読者との心の距離をムギュッと
縮めてくださいね♡
そしてここまで書いたら
絶対忘れてはいけないのが
この記事をどこへつなげるか?
という問題です
あなたの英語クラスへのリンクや
次に読んでほしい記事をしっかり
記載して同線を繋ぎましょうね。
ブログの一番の目的は
読んでもらうこと、ではなく
あなたのクラスに興味を持って
もらうことですからね♡
ブログを書くことで、
あなたの専門知識を広まります!
きっと、多くの保護者が
あなたのクラスに興味を
持ってくれるはずです。
親しみやすさと専門性の両方がある
ブログ発信で
読者との信頼関係を築き
幼児クラスのお申し込みに
繋げることができますよ!
実際に継続講座で発信を学んで
満席になったことないクラスが
満席になった受講生が何をしたか??
こちらをクリックして
ご覧くださいね!
↓
初の満席を作った受講生がしたこと
思っていただける楽しい雰囲気を
大切にしながら、
コミュニケーションをとっていきましょう!
ありがとうございました♡
ステキな一日をお過ごしくださいね♪
発音を生徒達の自信にしたい!
指導者として発音のキホンを
きちんと学びたい!
自分の発音も変えたい!
と本気で考えられている方の学びを
私も全力でサポートさせていただきます!
英語指導者としての自信をつけ
生徒の発音を変えていける
【先生のための発音指導法講座®➀】
の詳細はコチラです。
↓
※発音指導法講座はリクエスト開催しています。
お気軽にお問い合わせくださいね
***************
ぜんぜん活用できていない涙』
『体験には来てくれるけど
なかなかご入会につながらない』
SNSライティングを学ぶことで
劇的にかわります!
教室運営をかえていきませんか?
まずは、無料の個別ガイダンスで
現状やお悩み、目指している姿などの
お話を聞かせていただいています♪
『自分に必要なのか相談したい』
『もう少し詳しく知りたい』
そんな風に思われる方は
コチラのフォームからぜひお気軽に
個別相談にお申し込みくださいね!
↓