ワーママ三日坊主でも
一日15分のおうち英語を習慣化!
ママ英語講師のたてわきまりこです😊
*******************
驚!!言語は人格までかえる?!
言語が思考に与える影響
*******************
先日、大人の生徒さんが
こんなことを言われました。

英語で話す時のほうが
自分の気持ちにしっくりくる♪
素直に表現できる気がする♡

 

実は、、、、、、
そうなんです!!

 

人はその言語に合わせた性格をもっている
という考え方があるんです。

これ、めっちゃオモシロイと思いません???

たくさん言葉を話せる人は
多重人格っていう考え方なんです。

 

私、この考え方に
めっちゃ共感する部分があるんです♡

 

ちなみに、私の場合英語を話す時は、
とびきり心が解放されて、
自由に解き放たれたような気分になって、
いつもの3倍は気が大きくなります(笑)。

私のように、明るく楽しくなる場合は、
なんの心配もいらないんだけど、
これは反対もあり得るということなんですよね。

英語指導者としても、
母としてもここはちょっと
おさえておきたいポイント😊

 

言語で人格ってかわるの?ってハナシ。
いやいや、ほんまなん??

結論からいうと、答えはイエスです。

 

海外では、そういう研究結果も出てるんです!!

その時に使っている言語によって、
着目する部分や表現の仕方が異なる。

というのです。

 

すごくないですか?!

表現法が変わるのはなんとなくわかるけど
着目する部分まで変わるんですよ!!

 

たとえば、こういう写真を見た時に、
日本語話者は『二重に虹がある』
というのに対して、
英語話者は
『さばくの空に二重の虹がかかっている』
というかもしれない。

さらに、イタリア語話者は
『真っ青な空に輝く虹』
と表現するかもしれない。

 

その言葉がもつ、標準的な表現の仕方が、
同じものをみても
着目する点にちがいを与え、
表現法もかわってくる、というんです!

 

ちなみに、バイリンガル、トリリンガルでは、
その時に使う言葉の思考を使い分けるそうです!

 

マルチリンガルは言葉により、
様々な思考と人格をもち、
多様性により対応しやすい。

 

だから多言語習得は、
新しい人格が手に入り
コミュニケーション能力があがるチャンス!
という考え方もあるんです!

つまりたくさんの言葉を習得すると、
考え方や物事のとらえ方の幅が広がり
思考が多様になる

 

1つの言葉しか、話せない人に対して、
多言語話せる人は認知症になりにくい、
という記事もみたことがあります。

 

言語習得が脳に、
影響をあたえることは知っていたけれど、
話す言葉が、人の思考にまで影響を与える
なんて!!

 

これはオモシロイ!!
目からウロコです💖

 

日本語の文法的な特徴として、
主語の省略があります。

 

特に、普段の話し言葉では
大半で主語がない会話をしますよね?

 

『もうねるわー』
『学校行くね』
『何が食べたい?』

ね(笑)
【誰】がなくても話が通じる。

 

私なんてめっちゃ省略しすぎて
なに言ってんのかわからん!と
家族にいわれてしまいます💦

 

主語は、その場の状況で
聞いてる人が判断してくれる。

 

お互いに推測して判断し合っている。

日本語はそういう言葉なんです。

 

言葉にせずとも空気をよんで合わせていく、
まるで日本の文化そのもの。(笑)

また、単語だけでも会話できます。
『何食べたい?』
『うどん』とか

『どっち?』
『こっち』とか

本当に、必要な情報だけ言って
あとは言わなくてもわかるでしょ】

それが、日本語の標準的な表現法といえます。

 

もちろん、盛ろうと思えば
どんどん情報をつけたすことはできるけど。

 

普段のありのままの日本人の
言語表現と思考はこうなっているんです。

 

それに対して、英語は
【誰が】という情報や、
【誰のモノ】という情報、
さらには【何個】という数に関する情報など
結構詳しい情報までいれて表現するのが標準。

 

代名詞や冠詞、複数形、三人称のs、前置詞、
日本語では省略されるようなことが
普段の会話スタイルでも、標準的に話されています。

 

たとえば、I eat apple.
は文法的にまちがいです。

 

I eat an apple.
または
I eat apples.ですね。

1個なのかそれ以上なのかが
重要な文の要素で必ず表現するんです。

日本語では『私は学校へ行った』といわなくても
『学校行った』だけで
話し手が学校へ行ったんだな、と通じるけれど、

英語ではI went to school.
と必ず、I やtoをつける。

 

自分がすることには、
必ずなんどでも"I"をつける。
相手のことをいうときも
”You”をつける。

 

つまり英語ではそういうことは
省ける情報ではないんです。

 

日本語と比べると情報は、
とても明確に伝えられます。

絵で見るようにハッキリと状況を表現するんです。

 

この言葉がもつ、表現法が
考え方に影響している
のです。

 

私は、英語で話すときの自分のほうが
自由で大胆!』と感じる✨

物事を、広い目でとらえている気が
するんだよね♡

物事を点でとらえず、
広い視野でとらえているような感じがします。

 

そしてそんな自分の方が好き!

 

広い視野でとらえているので、
周りの人の細かい感情の変化は気にならない。
みんなイヤなら言うでしょ、って思うし(笑)

これが、私は解放された気分で
すごーーーく楽です♡

 

対して、日本語で話す自分は
『察する』
『相手に合わせる』
『相手の様子を見る』部分が多い。

 

私のまわりにもそういう人が多いんですよねーー

 

まさに日本の文化、
自分より他を思いやることが美徳✨

 

つつましく誇るべき
日本の良い文化でもあるんだろうけど、
自分をおしころして周りに合わせる部分が
ちょっとしんどい部分でもある。

 

だから、私は自分の気持ちが解放されて
広く物事がみられる英語が好き
なんだと思うんです。

 

日本語を話すときの人格と
英語で話すときの人格。

他にも言語を話す人はほかの人格ももつ。

 

同じ人間の中で、別の人格が存在して、
それの切り替えのスイッチは、言葉。

 

私の場合は、海外の文化も手伝って
英語は自分を自由に解放してくれる

 

それが、英語の中にいるときの自分が好き💗
と言う人が多い理由んじゃないでしょうか

 

自分を解放する方法は人それぞれあるけれど
言葉で自分を解放している人がいるのも
私はめっちゃうなづけるし、とても共感できます。

 

だから、何をするわけじゃなくても
【英語に触れていたい】
【英語を習ってもっともっと
自分を表現できるようになりたい】

そう思っているし、そう思っている人を
お手伝いしたいって思います。

 

そういうなにかがあるって素敵じゃないですか??

 

どんな手段だとしても、
自由になれる自分がいてその時間があるから
日常に押し寄せるいろんなことを頑張れる!!

 

言語ごとに、表現方法があって、
思考や人格にも影響を与えるということは、
それがなんとなく合わない、
という人もでてくるんです。

 

日本語の自分が一番心地良い。
日本語がすっかり自分の標準になっていて、
不自由をまったく感じていない。

 

そうなると、英語の思考がしんどい人がいる。

なんでも広い部分から物事をとらえて、
見えるモノすべてを情報として伝えたり、
白黒ハッキリさせる言葉の文化が、
自分の性格にしっくりこない人も当然います。

 

しっくりこないために、
うまく自分を表現できなくて、居心地が悪い。

 

英語を話したり、書いたりするときしんどい。
なんでかわからんけど、英語が苦手。

もしかしたら、そういう要因があるのかもしれません。

 

英語のレッスンがはじまると、
黙ってしまう子どもの生徒さんがいたら、
もしかしたら言葉の居心地が悪いのかも。

 

テンション高すぎるALTの
ノリノリの授業が性格的にしんどいのかも(笑)

みんなで盛り上がりすぎる
英語ゲームの雰囲気が苦手かも。

 

聞いて理解できるか、
文法がわかっているか、
単語を知っているか。

 

そういうこと以外にも
言葉の居心地に関する理由も
あり得るかもしれない、と

ちょっと頭の片隅に
置いておいてほしいなと思います。

 

 

そういう時は、日本語の時の
その子の人格を認めてあげた上で、
英語はこういう言葉なんだよ、ということ
をわかりやすく言葉にして
伝えてあげたら良いと思う。

 

なんだかわからないけど
英語は居心地が悪いと
ボンヤリ思っている理由がハッキリ分かる!

 

すると、自分でも納得がいって、
割り切ることもできるようになります。

 

 

日本語の時の自分の人格と英語の時の人格。
自分の中に二人いてどっちも本物。

 

 

言語習得は、人間の思考に幅をもたせて
コミュニケーション能力をアップさせる!!

 

子ども達が英語を自分の意志で
扱えるようになると、こんな良い影響があるなんて♡
嬉しいですね💗

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

【関連記事】

英語はやればやるほどできるようになるのか、の話はコチラをクリック

日本人がカタカナ発音になる理由、はこちらをクリック

公式LINEにご登録のメンバー様だけに、
もっと楽しい英語ライフを
送るための情報を随時発信しています♡
ぜひ公式ラインにご登録ください♡
毎日の育児で使える
パパっと英語フレーズやお役立ち情報
お届けしています♡
講座の先行募集もおこなっています。
ぜひご登録の上、お役立てくださいね♡
↓コチラを『ポチッ』で登録できます♡

友だち追加

 

おうちでできる英語を、
親子で楽しみながら続けられる
そんな自分になりたいママ
には
長期サポートのまるごとサポートプログラムがおススメです!

詳細はバナーをクリック↓

 

自己流のおうち英語で、
悩んでいるママは一度ご相談くださいね♡
英語育児の現在地とゴールをクリアにして
今必要なことを見つけられます。

英語育児なんでも相談会の詳細はバナーをクリック↓

英語指導者向けに、発音指導法講座親子レッスンの作り方講座を行っています。

詳細はバナーをクリックしてね♡

 

 

おすすめの記事