
【英語で人生をより豊かに♡】
おうち英語をわが家の当たり前に!
英語で人生をより豊かにおもしろく!
英語で毎日は5倍楽しくなる⤴⤴
英語講師の立脇真理子です。
最近、気温が不安定で
暑くなったりヒヤッとしたり、、、
風邪ひくわ――――!!!
と叫びたくなるような天気。
小さい頃はそりゃあ何回 救急のお世話に
なったことかわかりません💦
二回ずつ入院も経験したしね。。。
それにしても、小児科でもらう薬の数が
あまりにも多すぎて、不審じゃない?(笑)
私が住む三木市は中3まで医療費は無料。
病院受診も薬も入院しても全部無料。
ありがたいですよ、
ありがたいけどさー。
こーーんなに薬いる??って量の薬をもらうと
できるだけ薬は飲ませず
自然治癒力も鍛えたい、
鈍らせたくない、
と思ってる母としては、
首をかしげるワケです。
ちょっと鼻でたら抗生剤、
ちょっと咳出たら抗生剤、
咳の薬も2種類もいるのかな??
私たちは医療費払わんで良いけど
これは誰が得してるん?
お医者さんはホントに子どものために
こんなにたくさんお薬だしてるの?
と思うと、、、ブルっとしますよね💦
途中から「最低限のお薬で良いです」
と伝えると、ぐんとお薬が減った病院も
ありました。
こんだけでよかったん??ってくらい(笑)
なんでも言ってみるもんです♡
思ってるだけじゃ伝わらないからね♡
これって発信も同じだと思ったことがあって💦
お悩みなんです。。。💦
と思いながらも、ブログを書いていた時期が
あるから、めっちゃわかる。
有名人ならね、
そりゃプライベートなことや
食べた夕食のこと書いても
見たい人いるよね♡
私のなんて誰が見たいねん。。。。
書くなんてお寒くね???⛄
と思ってました。

書くようにしています。言わなきゃ、伝わらないんだな、
ってことがわかったから♪
芸能人でもあるまいし、
私みたいな一般ピーポーのことなんて
こっちから言わないとだれも聞いてくれない(笑)
こんなことをしています!を
伝えないといけないんです。
今まではあえて誰にも
話してこなかったような、過去の話。
- 私の闇の育児時代
- 英語講師になった経緯
- 英語教室や親子英語に対する思い
結構、読んでくれてて(笑)
ありがとうございます♡
切り離せない関係にあるので思いが強い!
私が、子育て施設や親子教室に
どれほど救われながら育児をしてきたか。
そこで、出会うママ達やスタッフの人に
話を聞いてもらえたからこそ、
なんとか育児をしてこれた。
子どもが起きてから寝るまで一人で育児。
冬生まれの次女。
風呂のフタの上に寝かせておいて
薄目あけながら自分をマッハで洗ってた。
クリーム塗って着替え。

ゆっくり湯船につかって満喫の
パパをにらみたくもなる💦
今のママも、そうやって一人で頑張ってる人
きっとたくさんいると思う。
親子サークルを作りたいんです!!
私の思いはいつもそこにある。
- 子育て頑張っているママ達の憩いの場と なるような育児サークルを作りたい。
- 楽しい英語サークルを作りたい。
- ママたちが、ホッとできるような場を作りたい。
子ども達もリラックスできるから。
そんな憩いの場の中で、親子ならではの
英語の楽しみ方を紹介していきたい!!
私の軸はそこにある。
それを軸にレッスンを考えています♪
-
- ママたちがお互いに仲良くなれること
- お家に帰って親子で英語で遊べること
- 気負わなくて良いハードルの低い英語
それを伝えることで、
自然と似たタイプのママ達が集まります。
似たタイプの人があつまるので、
みんなとっても仲がイイ!!
ママ達同士が仲良くなって
互いの居場所となって、
サークルに行く楽しみを増やしてくれるんです♡
そして、雰囲気よくレッスンを
盛り上げてくれます♡
思っているだけでは、伝わらないから
レッスンでもそうだし発信にも気持ちを
載せていったほうが良いと今は思う。

親子レッスンの講師の心と
レッスンの雰囲気がととのってくるんです

受講された先生は、
そこにしっかり向き合うことで、忘れていた自分の想いに
気づくことができました。
そしたらやりたいことが、ちょっと見えてきて思いが形に
なりそうですがすがしい気分です!!
と、ご感想いただいています!!
自分の思いがはっきりしてくると、したいことが
みえてくるんです!!
軸が自分でもはっきりわからずに迷う先生
にはぜひ受けていただきたい!!
をお伝えしています。
遠まわりせずに、今すぐ目の前の親子に
楽しい時間を持っていただけるように♡