【英語で人生をより豊かに♡】
おうち英語をわが家の当たり前に!
英語で人生をより豊かにおもしろく!
英語で毎日は5倍楽しくなる⤴⤴
英語講師の立脇真理子です。
近所の郵便局のお姉さんが、
どんな時でも私に優しいの♡
もってる雰囲気も
元気で明るくて、ステキ。
さらに、かける言葉が優しい。
切手を買って手紙を投函する時とか、
ほかの、スタッフさんだと
『お預かりします』だけのところ
そのお姉さんは
『では、こちら出しておきますね♡』
っていってくれる❤
控えを渡すときは
『いつもありがとうございます♡』
っていってくれる❤
なんだ、そんなこと?!って思う?
でもね、きっとそういう小さな差
なんだよねー。
郵便局だから、交わす言葉は
ほぼ他のスタッフと同じなんだけど。
それでも、私がいつも
そのお姉さんの窓口に
行きたくなるほど、ちがう。
どんなに、混んでても
そのお姉さんの窓口!!(笑)
となりの、おじさんの窓口がゼロでも
いかない!!(笑)
そのお姉さんがイイの。
そういうことなんだろうな、
って思う。
私も、そういう人になりたいな♡
って、いつもお姉さんに手紙を
たくしながら思います。
今日も、お姉さんの窓口に行けて
気分が良いまま今日のブログへGo!
私も、サークル大好きママだった
私がママとして娘たちをつれて
親子サークルにかよってた時
求めてたもの
それは、とってもシンプル✨
連れて行った子どもが楽しんでるか、
その場の雰囲気がいいか、
居心地がいいか、
そういう、わかりやすいこと。
もっとちゃんとママならば、
子どもの成長をながーい目で見て
意味ある場所で、意味あることを
するべきなのかもだけど
毎日必死で、とにかく子どもが
『楽しく過ごせる午前中』が最優先!
子どもが楽しそう!が一番
ママも楽しい!!が一番♡
だからこそ、
今 私の親子えいごサークルでも
ママの気持ちのリフレッシュと
家でできる親子のふれあい遊び
をなにより大切にしています♡
ママの気持ちのリフレッシュと
家でできる親子のふれあい遊び
をなにより大切にしています♡
を受講してくれました♡
彼女は、幼少期をアメリカで過ごし
結婚後もアメリカ生活を経験し
現地のプレスクールで働いた
輝かしい英語歴がある
すーーーーんごい人✨
すーーーーんごい人✨
そして、3人のお子さんへ
『質が良いもの』を与えることにも
とってもこだわりがある。
『質が良いもの』を与えることにも
とってもこだわりがある。
きっとお子さんが幼い頃から、
いろいろリサーチしながら
もっとも良い教育を選んできた人✨
親子レッスンをスタートするにあたり、
受講して学んで本当によかった!!
受講して学んで本当によかった!!
と言ってくれました。
そんな風に、言ってもらえて
私の経験がお役に立てて
もうスキップしたい!!
というか、してます!!(笑)
私の経験がお役に立てて
もうスキップしたい!!
というか、してます!!(笑)
彼女曰く、私のレッスンは
アメリカの幼稚園ととても似ている、
アメリカの幼稚園ととても似ている、
こんなスタイルの親子サークルを
もっと日本中に広めてほしい、と
言ってくれたんですーーー♡
たくさん人に聞いたり
自分で調べて親子が楽しめそうな
遊びを英語で取り入れてきた♡
それをそんな風に感じてもらえるのは
とっても嬉しすぎる❤❤❤
しかも彼女は、受講したことで
はじめて自分の原点に立ち返り
自分の思いがどこにあるのか
という大切なことに気付いてくれた♪
はじめて自分の原点に立ち返り
自分の思いがどこにあるのか
という大切なことに気付いてくれた♪
これはもうほんとに嬉しすぎます♪
自分の原点や胸の中に
そっとしまってた想いに自分が気づくこと
それをレッスンに活かしていくこと、
それこそが、自分で親子レッスンを
ゼロから作っていく喜びなんです♡
それこそが、自分で親子レッスンを
ゼロから作っていく喜びなんです♡
英語講師は何も考えずに
ノウハウだけを伝える存在ではなく
ママ達と同じ母であり、妻であり
英語の世界とのつながりの経験も
もっている
そんなすべてが自分の魅力なんだと
気づいてほしい!!

自信をもって自分だけの
オリジナルレッスンをしたい講師に
オリジナルレッスンをしたい講師に
ぜひオススメしたい講座です✨