夢見た日を現実にする英語サポート
毎日がおどりだす!
ごきげん英語魔術師
立脇真理子です😊
『自分を褒めることはないんですが
今回ばかりは、この講座を受けた自分を
めいっぱい褒めてあげたいです!!』
そう言ってくださったのは
【個性を出して満席に♡誰にもマネできない
親子レッスンの作り方講座】
を受けてくださった先生です。
この先生は、英語講師になったものの
不安が大きくて今までいろいろなセミナーを
受けてこられていました。
自信をつけるために。
それでも、ぬぐいきれない不安がきえず😫
これで最後!!と決めて私の講座を
受講してくださったのです。
講座内で、さまざまなワークに取り組む中で、
『こんなワークは初めてです!
なぜ英語講師になったのか?
なにを伝えたくてこの仕事をしているのか?
という埋もれてしまっっていた想いを
ハッキリと思い出すことができた!!』
と言ってくださいました😊
『本当に受けてよかったです!』
と涙ぐまれる様子を見て、
私もこみ上げる気持ちを
おさえることができませんでした😭😭
忙殺されて失うモノ
『講師ひとりひとりの良さを活かして
講座をしてほしい!!』
という想い。
とレッスンにすっかり自信をなくしていた
過去の自分の経験からきています。

なにをしたら良いかわからず
人マネのレッスンをしていたんです💦
マネ以上に広げていくことができなかった💦
SNSを読みあさってネタ探しをしまくる
という負のループにどっぷり。。。。
レッスン準備に心底疲れていたんです😭

薄れていくのは自分の想い。。。。
『私はいったい何を伝えたいの?』
それが自分でもよくわからないまま
ひたすら回をこなす、というスタイルに
納得できずにいました💦

自分のモノにしていけない、、、という
経験を何度もくりかえした私は、
すっかり自信をなくしてしまっていたのです💦
想いこそが講座を作る
ママと何度でもくりかえし遊べる
英語親子あそびを伝えること
安全でたのしーーーい時間をつくること
子育ても親子英語も一緒に楽しめる
あたたかいコミュニティを作ること
一回ずつのレッスンをただ終わらせることに
エネルギーを使っていた私。
そう思いながらも、やり方がわからず
苦しんでいたんです💦
今までの職歴や、英語歴、
ひとつひとつ丁寧にほりさげていくんです✨

今、自分がすでに持っているもの、
これまでにずっとつみあげてきたものに
目を向けて、それを輝かせる、という
考え方にシフトしていくのです!!
自分のことはみえていない
このワークを通して、先生方が口々に言われるのは
『完全に忘れてしまってました💦』
『久しぶりに恩師を思い出しました』
『やりたかったことを思い出しました!』
ということ
明るくなっていく先生方のお顔をみていると
私はもう講座をしながらも
気分は最高にパラダイス✨✨✨
胸が打たれて声も出ないほどの
喜びを感じるんです💕
それぞれの個性をなによりも看板にして
自信をもって楽しんでレッスンをしてほしい!
来てほしい親子に来てもらえる
先生自身が楽しめる時間にしてほしい!

この講座を作り必要な方にお届けしてきました♡
なんと1年半で27名!!

受けてくださった先生方は
まさに、一回ずつのブツ切れの
レッスンしかしていなかった私が
年間でとらえられるようになって
自分自身が驚いています!
自分の特徴など特にないと
思っていたのに、一緒に
ほりさげてもらうことで
少しずつ自分に自信がでてきて
レッスンに活かせるように
なれました
と、嬉しいお声を寄せてくださっています✨
読みながら、白飯3杯はいけるワタシ♡
先生方の変化に感動がとまりません!!
ご受講いただいている
【個性を出して満席に♡
誰にもマネできない
親子レッスンの作り方講座】
見つけられるよう、精一杯
サポートさせていただきます♪
**********************
コミュニケーション講座】
辞典を使った遊び方から始まって
辞典がないところでも英語フレーズが
飛び出すサポート✨
親子で笑いあえる英語時間をもてるように
サポートしていくママ向けの講座です♡
身近な親子英語をスタートさせたいママには
コチラの講座がオススメです✨
評判のシンプルで使いやすい
子育て英語フレーズを
より英語らしい発音で言えるように
お伝えしています♡♡

誰にもマネできない
親子レッスンの作り方講座】
上手く進められない、
毎回ネタ選びに時間がかかって
プランがなかなかできない💦
そんな英語講師向けには
個性が活きる親子レッスンの作り方講座を行っています。
詳細はバナーをクリックしてね♡
自分にしかできないレッスンが必ずある!!
そんなレッスンを親子に届けたい!!と
思っている先生方を私も精一杯
サポートしています♡
※この講座は、渡邊いくみ先生考案
【先生のための発音指導法講座®(WISH)】
の認定を受けて開催しています。