夢見た日を現実にする英語サポート
毎日がおどりだす!
ごきげん英語魔術師
立脇真理子です😊
おうち英語の道のりは多くの場合
平たんラクラク~ではありません
むしろ、
- ある程度の期間続いている
- それなりに子どもに変化が見られる
の時は、子どもがスゴイ!というより
ママがスゴイ!!
いろいろな工夫と
メンタル強化をしながら、
進んでいるに違いないから♡
実は
『ママ、英語やめて!!』
と言われてしまった。。。😱
というのはママ達のお悩みの中でも
ダントツ1位!!と言えるくらい
よくあるお悩みです。
子どもがそう言い出した時、
ママはどうしたら良い??
私からの超オススメ対処法について
書きますね💗
同じことを言われて戸惑っているママの
参考になればと思います。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね♡
『英語やめて』は成長の反応
まず『ママ、英語やめて』は普通です。
ほとんどの子どもが言い出す、
ごく普通の反応です。
モチのロン!
わが子も言いました!!
幼い頃は、英語と日本語の
区別がつかないから言わないんです♡
だから、どちらも同じように受け入れて
くれるんですよね✨
だから、
この言葉をいうようになったということは
日本語と英語の区別がつくようになった印、
なんですよね。
外の世界では日本語が普通なのだと気づいた、
という印。
これは成長の証なんです♡
英語がキライになったということでは
ないんですよ♡
そう
英語がキライになったという意味では
ないんです💗
ここをママ達には知っておいてほしい♡
だから、この言葉に傷つかないでくださいね。
と明るく受け止めるくらいでOK!!
なぜなら、、、、
なんとそれが!!!
次のステージに進むサインだからです。

子どもは成長過程
子どもが、英語と日本語の区別をしだした、
というのは成長の過程で大きな変化です✨
たとえば、ヨーロッパなどでは
陸続きでいろんな国があるので
【パパはイタリア人、ママはフランス人、
家族でドイツに住んでいる】
なんて状況がザラ、ですよね。
それが特別なことでも、
珍しいことでもナイ。
日本で言う県境な感覚で
ヨーロッパの方は国を越えて
結婚や就職をします。
なので、子どもがある程度の年齢になって、
家ではイタリア語、
ママのおばあちゃんとはフランス語、
外ではドイツ語というふうに、
状況と場所で言葉を使い分けるようになる
のは自然で喜ばしいこと♡
これからは、
おうちでは英語。
外では日本語。
なぜならママが大好きな言葉だから
世界でたくさんの人が話してる言葉だから
ママは使いたいの♡
もっともっとできるようになりたいの♡
を伝えて良いと思うんです☺
英語って楽しいよ!!と、
英語の好きなところやママの気持ちを
に普通に伝えていけば良い♡
ポイントは、
『ママは、チョコレートが大好き♡』
と同じくらいのテンションで
圧はかけないようにすること。
「あなたのためになるんだから!!」
のようなことは、口がさけても
言わないでくださいね😑
言っちゃったのは過去の私ですが💦
言わなくても、態度にだせば、
子どもは感じ取ってしまうので注意です(笑)
ママのために英語を続ける
もしそれでもどうしてもお子さんが
英語を嫌がる時は、一度スッパリ
お子さんとの英語はお休みしましょう👍
こういう時は、ムリは禁物!!
子どもがいる場所で、
ママが英語を続ける。
これが効果的✨
子どもは間接的に英語に
ふれ続けることになりますよね✨
お家の中の英語をゼロにしなければ、
子どもがまた英語に興味を持つときが
必ずやってくる♡
それは、わが家も経験ズミ!!
だから、無理強いしないで大丈夫✨
【いつものルーティン】はしばらくお休みして
ちがう方法をみつけませんか☺
- 子どもが遊んでいる横で、英語絵本を音読する
- 子どものそばで英語の歌をかけてママが口ずさむ
こんな感じで、ママのための英語を
子どものそばで続けるんです。
そのうち子どもは英語を
イヤとも良いとも言わなくなります🤣
長く続ける覚悟を
最初に書いた通り、
- ある程度の期間続いている
- それなりに子どもに変化が見られる
の時は、子どもがスゴイ!
というよりママがスゴイ!!
いろんな壁にぶつかりながら、
英語をゼロにせずに続けてきた結果だからです。
ママの努力や覚悟ナシに、
長期的なおうち英語はなかなかできないからです。
子どもが嫌がる時期は
ママだけで英語を続けること
私のまわりには、今もその状況で
自分の英語を続けているママが
数人います✨
いつかまた子どもと英語を楽しめるように
今はママの力を磨いています💕
現在、
「わが家もちょうど子どもがそんな時期💦」
「いろいろ試したけどうまくいかない!!」
というママはぜひ試してみてください♡
ある程度続くと覚悟して
ゆるーくながーく続けること💗
ゆるりと楽しんでくださいね♡
**********************
コミュニケーション講座】
辞典を使った遊び方から始まって
辞典がないところでも英語フレーズが
飛び出すサポート✨
親子で笑いあえる英語時間をもてるように
サポートしていくママ向けの講座です♡
身近な親子英語をスタートさせたいママには
コチラの講座がオススメです✨
評判のシンプルで使いやすい
子育て英語フレーズを
より英語らしい発音で言えるように
お伝えしています♡♡

誰にもマネできない
親子レッスンの作り方講座】
上手く進められない、
毎回ネタ選びに時間がかかって
プランがなかなかできない💦
そんな英語講師向けには
個性が活きる親子レッスンの作り方講座を行っています。
詳細はバナーをクリックしてね♡
自分にしかできないレッスンが必ずある!!
そんなレッスンを親子に届けたい!!と
思っている先生方を私も精一杯
サポートしています♡
※この講座は、渡邊いくみ先生考案
【先生のための発音指導法講座®(WISH)】
の認定を受けて開催しています。