おうち英語をわが家の当たり前に!
AIに負けない英語表現力を!
英語でわが子とママの世界を広げる
おうち英語サポーター立脇真理子です。
今年もクリスマスがおわり、
全クラスのレッスンが無事に終了♪
親子英語3クラスのクリスマスレッスン
英語教室4クラスのクリスマスレッスン
時節柄、お休みも多かったのが
残念でしたが、今年のクリスマスも
みんなで楽しく過ごせたことが
本当に嬉しい!!
クリスマスの時期はステキ!!
みんな笑顔でワクワクしている♡
私が英語教室を始めた時
10年前に英語教室をスタートした時。
英語講師の仕事は、
まったく新しいことばかりで、
ワクワクするけど不安でいっぱいでした。
やりかたもわからなくて、
自分であれこれと試行錯誤しながら
まさにすべてが手探り状態💦
ほんとに情熱だけでスタートした私。
自分も英語を学びなおしながら、
子ども達が楽しく英語を習得するには
どうしたら良いか、
そればかりを毎日かんがえてたんです。
こんな風に、年々教室を大きくして、、
たくさんの方にかかわりながら
英語教室を継続しているとは
想像もできる状態じゃなかった。。。
こっそりスタートした英語教室
『英語教室やってる』って
大きな声で言える状態でもなかった。
看板もあげないし、宣伝もしない。
細々とやって、近くにいる人にだけ
必要としてもらえれば十分!!
そんな感覚だったんです。
それが、少しずつ成長し
口コミで広がったり、
生徒さんが友達を連れてきて
くれるようになり、
たくさんの人に必要とされる
英語教室に変わっていったんです。
英語講師が【仕事】として成り立つ条件
やはり仕事として成り立つには
収入がついていかないと、
続けていけないよね。
最初はお小遣い程度の収入から
研究のための教材費や
教室の運営費、
学びのためのセミナー費を
ねん出して、むしろマイナスだった💦
それが教室の成長とともに
前職を大きく超える収入を
いただけるようになってきたんです。
そうなってはじめて、
『本当に大好きな英語が仕事になった!』
と思えるようになりました。
【プライベートが充実するとすると仕事をもっと楽しめる】の記事はコチラをクリック
10年経ってやっと、胸をはって
『職業は英語講師です!』
と言えるようになった気がします。
好きが仕事になるシアワセ
大好きな英語の楽しさ、
習得の方法を伝えることが
私の仕事となり、本当に幸せです。
たくさんの人に支えられながら、
この仕事が続けられていることに
本当に感謝しかない。
また、年々お仕事の依頼が増え、
自分の教室以外の場所で
英語と人とのかかわりを
サポートさせていただける場を
与えていただけるようになってきた。
私はなんて恵まれているんだろうと、
いつも感じます。
私のレッスンに来るのを
楽しみにしてくれている人たちに
充実したレッスンをお届けできるよう
来年も今年以上に楽しく軽やかに、
英語おたくをまっとうしたい!
【英語で人生をよりゆたかにおもしろく!】
そんなお手伝いができる英語講師として
活動していきます♡
【出張レッスンの度に年間契約をいただける親子レッスンの作り方】はコチラをクリック
冬休みの間、私とお話ししてみたい人と
おしゃべりタイムをもちたいと
考えています。
たくさんお問い合わせをいただいていますが、
あと数名募集中です。
ご興味ある方はぜひDMくださいね♡
【提供中のメニュー】
わが子への無謀な英語育児、
英語講師としての10年の経験、
800組以上の親子の英語を
サポートしてきた経験から、
親子にピッタリの方法を
お伝えしたい!!
せっかくの貴重な時間を
有効に使ってほしい♡
そんな思いでサポートしています♡