【英語で人生をより豊かに♡】
おうち英語をわが家の当たり前に!
英語で人生をより豊かにおもしろく!
英語で毎日は5倍楽しくなる⤴⤴
英語講師の立脇真理子です。
ママ達の中には、
私の英語は聞かさんとこ。
と思っている人が結構多い。
小さい頃に英語をスタートするのは
耳を育てるため!と思っているからこそ
こんなの覚えたら大変だ!
封印しておこう!
と思う気持ちはよーーーくわかる。
それは私自身も、
わが子たちにおうち英語をスタートしたころ、
ブランクがありすぎて、口がカチコチ!
聞かせられない発音だ!と思っていたから💦
こんなん、子どもに聞かせられるような
発音じゃなーーーい!!
旦那にも聞かれたくなーーい!!
下手すぎてハズイわ!
と、発音がすんごく気になってたもん💦
でも、すっかり冷静になっている今(笑)、
発音で悩んで子どもとの英語をストップ
しているママがいるなら、それは、、、
もったいなーーーーい!!!
ママの英語を聞かせる意味は、
そこじゃない、から。
ママに素晴らしい英語力や
ネイティブみたいな発音があれば
あるにこしたことはない。
そりゃ、あったらいいよね♡
でもね、きっと99%のママは
そうではない。
発音はニガテなママが多いと思う。
で、そんな風に苦手があるのって
英語に限らないと思う。
なんでもかんでも完璧にできる
ママなんていない。
きっと、なにか子どもに見せられないほど
苦手なものもあると思う。
え?あるよね?(笑)
私だけ???
たとえばね、私は走るのめっちゃ苦手💦
めっちゃ苦手だからって子どもと走らずに、
座ってみてるかっていうとそうでもない。
モタモタしながらもなんとか一緒に
走るワケです🤣
子どもに『ママ、おっそーーーーい!!w』
って、言われながらも走るよ!!
遅いなりに全力で走って
一緒に体を動かすことを楽しむ♪
私にできるのは、それだけ。
でも、子どもも一緒に走ること自体を
楽しんでくれるんです。
もちろん、ママが走りはやくて
子どもに走り方とか教えてあげたり、
子どもの目標になれたら良いんだろうけど。
そうでなくても、子どもは
一緒にすることを楽しんでる。
【英語講師がオススメする英語絵本の選びかた】の記事はコチラをクリック
たとえば、歌が苦手で自分は音痴~😨と
思っているママが自分は音痴だからって、
歌わないほうが良いかな?
ママの歌声は聞かさないほうが
子どものため?
私はそんな風には思わない。
子どもは自分で音程をとることを
覚えて、きっとそれなりに歌いだす♪
それよりも
ママと一緒に歌うことを
なによりも喜ぶと思うし、
それこそがママにしかできないこと。
英語だってそうなんです。
ママの発音がカタカナだからって
そんなことより、大事なことがある。
ママにしかできないことがあるんです。
子どもがカタカナ発音になるかも💦って
心配する人も多いけど、大丈夫👍✨
ちゃんとポイントをおさえれば
子どもはカタカナ発音にはならない。
そのポイントはね、
ほかにも英語をきかせること。
ママの読み聞かせや語りかけ以外に
英語の歌や、動画で英語らしい音を
聞かせてあげるんです。
それだけでOK!!
ママにしかできない部分はママがして、
ママが苦手な部分はほかに頼れば良い♪
ちゃんと英語らしい発音を選びとって
発音を獲得することができるんです♡
走ることや、歌うことと同じように
ママとやって楽しかったね、
おもしろかったね♪
ママが担ってほしいのは
そんな体験を子どもとすること。
その楽しくてあったかい英語の経験のために、
ママにはぜひお子さんに英語を
聞かせてあげてほしい。
一緒に英語歌をうたったり、
英語の絵本を読み聞かせたり
親子の時間を楽しみながら
英語をきかせてあげてほしい。
自信をもって聞かせてあげてほしい!
だって、ママにしかできないんだから♡
【私がディズニー教材を大人買いしなかったワケ】の記事はコチラをクリック
それは、どんな高額教材にも
ネイティブ講師にもできないんです。
自信もってほしいんです。
ママが一緒に楽しむことで
子ども達は楽しいイメージをもって
英語を見ることができる♪
動画を、観ときなさいよ!じゃなくて
一緒に観てママが声にだして
言ってあげたり、一緒にうたったり
するだけで子どもの記憶の定着は
良くなることがわかってるんです✨
そんな不思議な力を私たちはもってる。
ぜひぜひママの声で英語を聞かせてあげてね。
それでも、発音を良くしたい!
英語らしく言ってみたい!
そんなママはぜひ相談してください♡
実は発音ってちょっとのポイントで
すぐに良くなるんです♪
そんなサポートもしています
おうち英語をしてみたいけど
悩んでいるママはぜひご相談ください♡
困っているママ達の今の姿を聞いて、
もっともよい方法を提案する
おうち英語なんでも相談会
自己流のおうち英語で、
悩んでいるママは一度ご相談くださいね♡
2022年3月26日から5日間
春のキャンペーンを行います♡
英語育児の現在地とゴールをクリアにして、
今必要なことを見つけませんか。
おうち英語なんでも相談会の詳細は
バナーをクリック↓
この機会にぜひご参加くださいね♪