おうち英語をわが家の当たり前に!
英語で人生をより豊かにおもしろく!
英語で毎日は5倍楽しくなる⤴⤴
英語講師の立脇真理子です。
時間ばっかりかかる割に頭にははいらないくて。。。
頑張り屋さんのママ。
なりたくて、一生懸命でした。
知らない単語は片っ端から調べた過去
できるようになりたい!!
向けていたんです。
わかるーーー!!😫😫😫
私もそうしてたから!!
だってね、それこそが
わからない単語ごとに立ち止まって、
辞書で意味を調べてから
読み進める。。。。
学校英語の王道として
あたりまえのように
教えられてたけどさー、、
あれって調べたことに
なんだか満足して、
覚えるとこまでいかなくない?💦
え?私だけ?
ちがうよね???
その方法しか知らないから
大人になってもその方法で
しちゃうんだけど、、、、
実は、、、、
あれってめっちゃ非現実的😱
しかも、10年以上のブランクがある。
知らない単語がありすぎて、
調べることにめーーっちゃ時間が
かかるでしょ。。。
単語は調べなくて良い
どうしたら良いのーー!!
答えは、、、、、
わからない単語は、
すっ飛ばせぃ!!
いや、これホンマです!!
1つの単語にとらわれて
その意味を完璧に調べていくより、
そこは『まぁ、こんな感じでしょ?』
でぜんっぜんOKなんです!!
全体的なイメージが持つことが大切!
だってね、私たちこれ
日本語読むときもしてるんです。
本を読んでてわからない単語あっても、
すっとばさない?!
てっきとうに、こんな感じでしょ?!
で終わらせて、次に読み進めるよね。
そうやって、英語も
どんどん読み進めることで
わからない語があっても
前後の文から想像する力が
ついてきます✨
せっかく学校英語をはなれて
自由に英語を勉強している、今。
ぜーーんぶの単語を調べては、
一文一文を訳していた過去の勉強法とは
キレイさっぱり!
おさらばしましょ!!
そのために、大事なのは、
自分のレベルにあった文章を選ぶこと
自分に合ったレベルの文章
まずは、読もうと思っている文章を
見てみて。
3行くらい読んでみます。
どう?
3行読んで、わからない単語が
いくつありましたか?
3行読んでわからない単語が
1つ程度が丁度いい♡
レベルがあっている文章
と私は思います。
なので1ページに3,4個カナ。
それ以上あるときは、
読めないでしょ??(笑)
文の意味わからんでしょ??(笑)
それじゃあ意味が読み取れず
楽しくないと思う😂
もう少し簡単な文章から始めれば良い。
なぜ、簡単に読める文章から
始めるかというと、まずは
読むこと自体を楽しんでほしいから♡
書いてあることの意味がわかって、
頭に情景が浮かんでこそ
読むことがたのしーー♪♪
その読み方に慣れること
まずは
英文でそれができるようになる
のが一番なんです!!
そしてそうやって、
わからない単語があっても
全体の意味を読み取りながら
すっ飛ばしながら読み進めていく!
それが今流です♡
そうやって、
なんども同じ単語に出会っているうちに、
その意味がなんとなく分かり始めます。
または、なんども出会って
どうしても気になるときは、
もちろん調べたって大丈夫。
ただ、この時の調べ方、
最初の調べ方とはちょっと違うよね?
- 文章を読み進めながら、わからない単語に出会うたびに調べる
- 読み進めて全体像は把握しながら、気になる単語だけ調べる
同じ調べるでも全然ちがいます。
これ、どっちが記憶に
残りやすいと思いますか?
答えは、ダンゼン!!後者なんです♡
子ども用英語絵本で学習できる!
辞書なしで読める文章を
選ぶ時のはずせないポイント!
- 自分に合ったレベルからまずは読んでみる。
- 情景を思い浮かべながらお話を理解していく。
- 気になる単語だけ調べる。
- 語彙が増えていく✨
これが、一番理想的で自然な
文章の読み進め方です♡
だから、子ども用の絵本でも、
とっても簡単な短いお話でも
なんでも良いんです。
とにかく読み進められる
レベルのものを読むこと!
当英語教室では子ども達も、
この方法で
『文章を読むことに慣れて、単語を増やす』
ことを楽しんでいます。
コレ、大人にもとってもおススメの方法✨
ぜひぜひお試しあれ♡