ママと子どもが同時に英語をしゃべって
毎日がおどりだす!ごきげん英語魔術師
夢見た日を現実にする英語サポート
立脇真理子です😊
私はオーストラリア留学から帰国して、
日本の短大保育科を卒業しました。
学生の間も、アルバイトとして
実家で英語教室をしていて
小中学生4人に英語を教えてたんです。
あの頃は、どうやって教えたら良いのか
たくさん本を読んだり、調べたり。
自分自身が苦手だったところ、
知りたかったところを切り口に
毎週たくさんのプリントを自作。
ネイティブと交渉してレッスンに
来てもらったり、
とにかく持ち前の突破力で
爆進していました✨
英語を学びたい!!
そう思っている子ども達が
私の元に来てくれること
自分の経験をふまえた英語の
おもしろさを
たーーーっぷり伝えられることが
うれしくて楽しくて♪
とにかく私が伝えられることは
ぜーーんぶ伝えてあげたい!!
その思いでいっぱいでした!
子ども達が英語を覚えて
ウレシそうに話す姿が
とにかくうれしかった!!
ワクワクの連続でした♪
英語講師となったいま、
とにかく熱意だけで頑張っていた
あの頃の私に『よくやった!』と
伝えたいと感じます😊
自作したプリントは今も
手元にあるんだけど、
本当によく考えられていて、
あの頃の生徒の苦手を
どうにかしようとそれぞれの子に
ピッタリくるように、
カスタマイズ感がすごい!!
学生時代に自力で生徒さんを4人も集めて、
その子たち全員が私の就職まで、
続けてくれたなんて、
今考えれば本当にすごいことです✨
来てくれた子ども達、
通わせてくれた保護者の皆さんにも
感謝でいっぱいです♪
けれどその後、私は就職し英語から
完全に切り離されました💦
保育園に就職後はまとまった休みも取れず、
新婚旅行に行くまでの5年間は、
海外好きの私が、たったの一度も!
海外に行く機会に恵まれませんでした😭
今思えば、これが保育園に就職する、
最大のデメリットだったかも😅
5日以上の長期休みといえば、
お盆やお正月の海外旅行が
めーーーっちゃ高い時期!
しかも子どもは登園する子もいるので
当番制で出勤もあるんです💦
先輩方もだれも海外旅行なんて
いかない保育園。
5日しかない休みを5日丸々つかって
海外に行こう!なんて思える気力は
その頃はぜんぶ吸い取られてました(笑)
そして新婚旅行のあとも、
妊娠、出産がつづき海外にはいけない
英語からもはなれた状態で、
友達に誘われて、英語の子育てサークルに
参加するまでは完全に英語から
離れていた時間が7年はありました💦
留学から帰ってからは10年以上の時間が流れ、
日常的に英語を使えていたワタシ
は遠い過去のモノ。
そんな経験を人に話す必要もないし、
自信をもって『英語が好き!』
と言える自信ももう、
なくなってたんです😱
英語好きなママでも
おうち英語に悩むワケの
記事はこちらをクリック
だからこそ、おうち英語のスタートも
誰にも言っていないし、相談もできない。
こっそり家の中だけで一人でやっていた私💦
簡単なフレーズもすぐには出てこない。
子育て中に必要な単語は全然知らない。
自分の発音がカタカナにしか聞こえない。
外で、語りかけを誰かに聞かれるなんて
絶対イヤだ!!と思ってました💦
英語から離れていた時間は
私から自信をすっかり奪っていたんです💦
子育てを機にまた英語が気になって
親子で英語をはじめるママ達も
同じような思いをされている方が多い💦
かつて英語が得意だったママ達も
英語から離れていた時間はめっちゃ長い。
自信が持てなくなり、
絵本を見ては読めない単語にため息😫
簡単な語りかけができない自分にガッカリ😭
人前では、とてもできない。。。
とドツボにはまっていく。。。
おうち英語時代に
私が一番不安だったこと
の記事はコチラをクリック
まさに過去の私を見ているようです💦
また、学生時代から
もともと英語に対して
自信がないママ達もいる。
どっちのママも
おうちで子どもと楽しむ英語に
大切なのは英語力じゃない!
ワタシの英語って
子どもとのおうち英語に十分やん!!
という自信です✨
自信を持つことで
どんどん好転していきます🧡
実際、おうち英語に複雑な文法は
必要ないのです。
子ども達に伝わりやすい、
覚えやすい英語には
シンプルで短文であるほどベスト!
中一英語で十分なんです!
というか中一英語が良いんです💕
そして、必要最低限のことは
ある程度刺激を与えれば、、、
ママ達もすぐに思い出します✨
あとは、やっぱり自信!!
これって、
自分一人では回復できない人
が多いんだよね💦
私自身もやっぱりなかなか
おうち英語に十分なのかどうか
って判断がつかず、
不安が多かったから💦
『私なんかがこの程度の英語で
英語語りかけしているところを
聞かれたくない』
『不十分な英語力なのに
おうち英語してると、
誰にも知られたくない』
そんなワケのわからん劣等感が
自分を自分で殻の中にこもらせてたんです。
私にもおうち英語が楽しめそう♡
知ってることが増えて応用できそう!
と自信を持つこと!
そう思えると、力をぬいて
背伸びをせずに、ゆるりと
楽しめるようになる!!
学生以来の英語でも、
ブランクが10年を超えていても
実は、全然大丈夫なんです!!
おうち英語に一番必要なのは
高度な英語力ではなく
マインドです
ママはなんにも教えなくて良い!!
せっかくママになったからこそ
お子さんと英語ができるのだから
楽しんでほしいのです♡
ママ向けの講座では、中一英語で
いかに子どもと一緒に楽しむか、
いかに子どもと一緒にのびていくか、
そこを大切に伝えています♡
親子の生活英語の楽しみ方を
お伝えしています♡
ママ達からは

ご飯の時に、学んだフレーズを
使ってみることができました!

お買い物時にスーパーで
英語遊びができました!
お子さんと楽しむことい
興味がある方はぜひチェックしてみて
下さいね♡
とってもかわいい英語のイラスト辞典を使って
親子で笑いあえる英語時間をもてるように
サポートしていく講座です♡
**********************
フォニックス、子育てのお話も
大人気の子育て英語講座
評判のシンプルで使いやすい
子育て英語フレーズを
より英語らしい発音で言えるように
お伝えしています♡♡

個性が活きる親子レッスンの作り方講座を行っています。
詳細はバナーをクリックしてね♡
自分にしかできないレッスンが必ずある!!
そんなレッスンを親子に届けたい!!と
思っている先生方を私も精一杯
サポートしています♡
※この講座は、渡邊いくみ先生考案
【先生のための発音指導法講座(WISH)】
の認定を受けて開催しています。