おうち英語をわが家の当たり前に!
英語で人生をより豊かにおもしろく!
英語で毎日は5倍楽しくなる⤴⤴
英語講師の立脇真理子です。
言葉が、たくさん聞かれる中、
こんな風に思っているママは実は多い。
わが子がまだ小さい頃は、
英語のえの字も考えてなかったもん(笑)
考えてなかった🤣
お腹の中にいる時から、いっぱい
英語の歌を聞かせて、私も歌って、
生まれた瞬間からできる限り
英語で話しかけるーーー!!
ぜんぜん知らなかった
子どもの英語習得のヒミツを
今はめっちゃ知ってるから♡
おうち英語がいい!!と当たり前のように
世間でさわがれているのか、
今さら人に聞けない。。。💦と思ってる
ママのために書きたいと思います。
おうち英語をする目的
まず、私が14年かけてたどり着いた
結論から言っちまいますと、
おうち英語はしたほうがイイ!!
しないよりは、した方がかなりイイ✨
と、先にお知らせしておきたい。
じゃあ、なにがそんなに良いのか。
そこ、知りたいよね!!
ただでさえ、忙しくて目が回るような
育児の日々。
それにさらに、英語をプラスするなら、
それなりの理由をしっかり知っておきたい!!
そりゃそうだ。
あの頃の私もきっとそう思うハズ。
ただでさえ、ギリギリガールズだった私。
日々をこなすことで精一杯だった私。
ヨユウがなくてすぐにイライラしていた
あの頃。
そんなあの頃をふりかえって、それでも
やっときゃよかった!!
と、思ってる理由がちゃんとある。
まぁ、それを語ると、
もう3日ぐらいしゃべり続けるくらい、
めっちゃたくさんあるから(笑)
今日はその中から1つだけシェア
させていただきますね♡
耳をそだてること
おうち英語をする最大の目的の一つは
耳を育てること
英語には、日本語にはない音が
たーーっくさんあるんです。
しかもその数が多い!!
日本語の倍以上、英語の音は
めっちゃたくさんある!!
その音の数のちがいが英語を勉強する
日本人を芯からジワジワ苦しめます。。😭
たとえば、、、
- erとarのちがい
- seeとsheのちがい
- ranとrunのちがい
中学生から英語を学んだ私にとって、
これらはもはや同じ音(笑)
ちがいがわからないと、どうするか。
日本語の近い音と結びつけて、
日本語分類で【同じ音】カテゴリーに
脳内で勝手にわけて収納されます💦
聞いてもちがいがわからないから、
もちろん言うこともできません😫
erもarも日本語の『アー』で
表現されてしまうんです😱
そしてこれがカタカナ発音の原因です。
英語の音の聞き分け
だって実はerとarとアーは
3つともちがう音なんです!!
日本の英語教育で普通に育つと
その事実に気付き、音のちがいを
勉強して学んでいくことになります。
自然に聞き分けができる、言い分けができる
というところにはなかなかいけないんです💦
音のちがいに気付いて学んできましたが、
今でも音のちがいについて調べる
ことが必要なんです💦
確認したりしています。
きっと、この先もずっとそうだと思う。
発していく、という作業が必要。
そんなことが必要ない日本人がいます!
たくさん英語を聞く環境にいた人たち✨
耳のききわけのピーク
小さい頃に、たくさん英語を聞くことが
言語の音のちがいの聞き分けにチョー有効
なんです♡
私が何十年英語を勉強しても、
超えられない壁。
それを、
小さい頃にたくさん英語を聞かせることで、
壁と思わずこえていくことができる✨✨
あとではなかなか築けない英語の土台。
それを、本人が知らないうちに
家でつくってあげることができるなら、
しない手はない!と思いませんか?
私は思う!!!
でも、、、時すでに遅し!!(笑)
だって、この聞き分けの耳には
ピークがあるんです💦
いつだと思いますか???
答えは、、、
ナント、、、、、、!!!
生まれた時🤣🤣🤣🤣
よっぽど意識が高いママしか
知らんのちゃうーーーん?!
おむつとおっぱいだけで必死のパッチな
あの時期がピークだなんて!!
そしてその言語ききわけのピークは、
ゆーーーっくりと少しずつ下がっていく💦
加奈氏ーーーーー!!
じゃなくて悲しーーーーー!!
何歳から聞き分けられない?
じゃあ、何歳になると聞き分けが
できなくなるのか。。。。
悲しい情報をお知らせします(笑)
個人差はもちろんあるけれど、
一回目の境目はだいたい3歳ごろ、
と言われています。
どっひゃーーーーー!!
3歳ですよ、3歳。。。
そしてその次の境目は、日本語が確立しだす
9歳ごろと言われています。
その最終の壁9歳をすぎると、
私のように学んで理解する
という方法でしか、音の聞き分けが
できないようになります💦
だからこそ!!
そのころまでには、
聞き分けできる耳を育てる
という目的を大きく掲げて
たっくさん英語を聞かせてあげてほしい!!
とにかくインプット、インプット!
英語が出てこない、、、と
凹む必要はありません!!
その時期はひたすら音を入れる時期
と認識してね♪
なんの期待もせず、できる限り
質が良い、英語らしい音源を選んで
なんどもなんどもくり返し聞かせる!
これで十分!!
これくらいなら、できそう!!
って思わない?
しかも本人が気づかないうちに
毎日の生活の中で、英語を流すだけ!
ならあまり負担にならずにできそう!!
って思わない??
【どんなかけ流しも意味があるワケじゃない!】の記事はコチラをクリック
まずは、おうち英語は
- 出来そうなところ
- 負担がすくないところ
からのスタートがダンゼンおすすめ!!
なぜなら、続けることに意味があるから!!
頑張りすぎて、イライラして
続かないようなことをすると
お互いしんどくなって逆効果💦
楽しめることを、少しずつ
スタートしてみてくださいね♡
この記事が、誰かのお役にたてたら
ウレシイです💕
ちなみに、うちの上の子が英語をスタートしたのは
3歳をすぎてからでした。。。。💦
下の子は半年ぐらいでしたが、
手あたり次第のやり方だった。。。
かんっぜんにシロウトだった私は、
効果的な方法や順番を知らず、
せっかくの時期をうまくつかえなかった
思い出があります。
なので、次女はリスニングで
聞く能力は良いんだけど、
上手く音を作ることができません💦
あぁ、今なら効果的なアウトプットも
わかるのに、、、と悔やまれます😭
そんな大事な時期を有効に活用して
もらうための3か月サポートが
おうちDEえいごまるごとサポートプログラム
わが子への無謀な英語育児、
英語講師としての10年の経験、
800組以上の親子の英語を
サポートしてきた経験から、
親子にピッタリの方法を
お伝えしています♡
おうち英語をわが家のあたり前に♡
3か月でおうち英語の土台をつくる!!
子どもの成長段階に合わせたおうち英語を
サポートする長期サポート
詳細をチェックしてもらえると
嬉しいです↓↓↓
まるごとサポートプログラム
身近な親子英語をスタートしたい!!
そんなママにオススメな講座詳細は
バナーをクリックしてね↓